2日間、YKKの黒部工場へ行ってきました。
「YKK」って、ファスナーのメーカーですが、
サッシも作ってます。
アルミサッシ、
樹脂サッシ、
ウチの標準仕様のサッシは、
樹脂サッシの『エピソード』
断熱性能に優れていて、
この時期、イヤ〜な結露を
抑えてくれます。
これからの住宅のスタンダードは、
「結露しない家」です。
そういう家造りをしなくちゃ
いけないと思います。
そのためには、
「結露って何?」
結露のメカニズムを知るべき。
「どうして結露は起こるの?」
原因を知り、その対策を考える。
そういったことを調べていくと、
どういった家を造らなければ
ならないかが、わかるんです。
「ペアガラスにすれば、
結露は起きませんよ」
これ、間違った答えです。
そんな単純なことじゃ
ないんです。
正しい答えを突き詰めていくと
『高気密・高断熱の家』に
たどり着きます。
その中の大事なパーツの
1つが「窓」ってこと。
ウチが、樹脂にこだわる理由。
2日間、
いい勉強になりました。