
こだわりの家造り――I様編
2006年の10月末にお引渡しをしたI様に引越後お話を伺ってきました。
「小冊子に書かれていた通り!」

I様はTKプランニングのほかにも打合せをしていた工務店がありました。最終的にTKプランニングに決めていただいたのは、小冊子に書いてあることがきちんと実践されていたからだということです。
- 建て替えを考えられたのは?
- 「築30年の中古住宅を11年前に購入したのですが、子どもたちも年頃になってきたのでそろそろ各自の部屋を持たせてあげたいな、と思って建て替えを決意しました。」
- TKプランニングを知ったきっかけは?
- 「今年2月の家造り発表会に足を運んだのが最初です。発表会のときにもらった小冊子を読んで、木村社長の家造りに対しての考え方に共感しました。」
- TKプランニングに決めた理由は?
- 「他の工務店とも打合せを重ねていたのですが、設計・提案を営業の人が行い、こちらの要望をなかなかプランに反映してくれなかった。対してTKプランニングは小冊子に書かれている通り木村社長自らが間取りの提案・打合せを迅速に進めてくれ、細部にいたるまで対応が早かったからです。」
- 間取りに関してこだわったところはありますか?
- 「狭い土地なのアイデアあふれる間取りには満足しています。時間を掛けて打合せを重ねた甲斐がありました。特に最優先に考えていた収納に関して納得いくまでプランを提案してもらい、空間を有効利用できました。」
- 工事中不安になったことは?
- 「仮住まいが予想以上に狭くて一日も早く新居に移りたいと思っていましたが、今年は長雨が続いたので工期が非常に気になってしまいました。でもたいした遅れもなく引き渡しを受けられて、感謝しています。」
- 実際に新居に入ってみてどうですか?
- 「想像以上にLDが広く感じます。4人掛けの食卓テーブルが小さく見えました。これから使い始める蓄熱式床暖房も楽しみですね。」
2006年11月吉日
I様、12月に入り寒くなってきましたが、そろそろ床暖房はお使いでしょうか。今年からは快適な冬をお過ごしください。